fansfer

荷物のサイズの選び方

  1. 荷物のサイズは荷物の3辺それぞれの長さの合計で決まります

    例: 縦が 40cm 横が 30cm 高さが 15cm の場合、3辺の合計は 85cm です

  2. 3 辺の合計が収まる大きさが荷物のサイズです

    3 辺の合計が 85cm の場合、サイズは「100cm サイズ」になります。
    「80cm サイズ」ではオーバーしてしまうため、「100cm サイズ」で注文しましょう。
    (3 辺の合計が 170cm を超える荷物は現在お届けできません。)

    また、外部の通販サイトから直接 fansfer へ送る場合は、商品の説明に記載されている大きさを基準にサイズを選びましょう。

  3. 重さにも注意しましょう

    荷物の総重量が 25kg を超えないようにしましょう。 (荷物の総重量が 25kg を超える場合は現在お届けできません。)

  4. 【定型】プランの大きさ

    ハガキやポストカードの他、以下の URL から確認できる定形郵便物のサイズを守っていただくことでチェキや写真なども送ることができます。
    郵便物のサイズ規定(日本郵便様のサイトに移動します)

  5. 【パケット】プラン(スマートレターやレターパック)の選び方

    スマートレターやレターパックはそれぞれ送ることができるサイズに違いがあります。
    ・スマートレター 25cm×17cm×2cm, 1kg まで
    ・レターパックライト 34cm×24.8cm×3cm, 4kg まで
    ・レターパックプラス 34cm×24.8cm, 厚みの制限なし, 4kg まで
    詳しくは日本郵便様のサイトをご確認ください。
    スマートレター(日本郵便様のサイトに移動します)
    レターパック(日本郵便様のサイトに移動します)